こんにちは! 株式会社カシカ、中の人の加藤です。
3月も半ばになり、春の暖かさを感じられるようになってきましたね! 一方で花粉も飛散しているようで…私自身は花粉症は未発症の筈ですが、そんな私でも外出すると少し目が痒くなるので花粉症発症している方はお辛いことと思います…。
さて、私たちカシカがリリースしているサービス【カタチスペース】、アプリリリースから1年を迎えました! お陰様で沢山の方にアプリをお楽しみ頂いております。 2年目も、更なるバージョンアップを重ね、より良いサービスへ進化を進めてまいります。
早速ですが、カタチスペースは最新バージョン【ver.1.6】をリリースしました。 本日はリリースされた新機能について、詳しくご紹介したいと思います!
カタチスペース バージョン1.6をリリース
今回のバージョンアップは主に2つ! - 投稿時の限定公開機能を追加 - LiDAR対応機種での、複数枚撮影モードを新規追加
それぞれじっくり紹介させて頂きたく、今回は限定公開機能についてご紹介します!
プライベートなやり取りにも!限定公開機能をリリース
カタチスペースAppを利用されている方、どのようなものを撮影・アップロードされていますか?
私個人は、1ユーザーとしてぬいぐるみやオブジェ、食べ物などをよく撮影しています。
クリスマスに食べたケーキとか
今まで撮影をしている中で感じていたことなのですが、プライベートなものって撮影しづらいんですよね。
カタチスペースのアカウントはオープンなので、例えば個人が特定出来そうなものや、開発中の商品などはアップロードしてしまうと誰でも見ることが可能になってしまいます。
実際にユーザーの方からも特定の人にのみ、共有したいというご意見を頂いておりました。
そこで今回のバージョンアップにて、新たに限定公開機能を追加しました!
百聞は一見に如かず、どのようにすれば良いかご紹介します。
まずは通常通り、カタチを撮影します。
カタチを作成します
カタチ作成の最終画面、背景やテキスト入力画面の箇所に限定公開のチェックボタンがあります。
ここをタップするだけです!
アップロードされた一覧を見ると、【限定公開】のタグが付いていることが分かります。
このカタチを誰かに共有したい場合はシェアボタンを押して、表示リンクをコピー・シェアするだけで共有可能です。
ちなみに、リンクを共有されていない人が私のアカウントを見ても、当然ながら限定公開のカタチは表示されませんので安心です。
リンクを知ってる人しか見れない仕様です
限定公開機能、どんな使い方ができる?
限定公開機能、使い方はとっても簡単ですよね。 是非気軽にお使い頂きたいです。
では実際にどんな場面で使えるのでしょうか。
例えば、リモートでのmtgでカタチを撮影してその場で共有、ARで大きさや形状を確認してもらう…といった使い方ができます。
開発途中の製品や、お客様に合わせた提案商材でもクローズドに共有できるので安心してご利用頂けます。
また、私は実家の両親に我が子のカタチを共有しました!
コロナ禍にあって、中々両親に孫を会わせることが出来ず…
写真や動画は送っているものの、子供の成長を伝えきれませんでした。
今回の限定公開機能が追加されてから、試しに両親へ子供のカタチを送ったところ 「こんなに大きくなったの!凄い!目の前にいる!!写真じゃ分からなかった!!」と大興奮のリアクションが返ってきました。
送る前までは、写真とか動画の方が喜ぶかな~なんて思っていましたが、離れているのに大きさが分かるって今までにない体験なんですよね。
想像以上の良いリアクションにとても驚きました。
勿論、実際に会うのが一番ですが、簡単に会うことが叶わないこの状況下で、孫の成長を両親に伝えることが出来たので良かったです。
ちなみに、プロ用の3Dスキャンなどで人物を撮影しようとすると、一定時間静止しなければならず小さい子供の3Dデータを作成するのってまず無理かと思います!
カタチスペースAppはお手持ちのiPhoneで写真撮影と同様にシャッターを押すだけで簡単に実寸サイズの我が子のカタチが作成できます
一瞬で成長してしまう我が子の成長のアーカイブとしても使えますね!
(私は夜な夜な、ほんの数日前に撮影した我が子のカタチをARで表示して懐かしんでいます…)
あなたが伝えたいものをスキャンするだけで大きさや質感をそのまま伝えられるカタチスペースで、離れた相手に大切なものをシェアしてみませんか?
この新機能は新バージョンをインストールすると搭載されています。
是非インストールしてお試しください!
次回は新機能紹介第2弾複数枚撮影モードについてじっくりご紹介します!
カタチを拡げる仲間を募集中
カシカでは3Dの技術を用いてあらゆるものを可視化するサービス開発に取り組んでいます。 弊社サービス『カタチスペース』の開発だけでなく、様々な可視化を行っています。
色々な事にチャレンジできる楽しい環境で、一緒に可視化を通じて新しい未来を創造してみませんか?
ご興味のある方は、以下弊社サイトの要項を確認の上、ご応募頂けますと幸いです。
オフィスをちょっと見てみたい、ちょっと話を聞いてみたい、というのも大歓迎です!
是非お気軽にご連絡ください。お待ちしております!